PUZZLEBOX

第ニ弾タイトル「に~づまはセーラー服 ~ダーリンは担任教師~」発売!!

スタッフルーム

 

おあやまり 2005/11/30(水)
マスターアップしてます 2005/11/25(金)
音声収録が終了しました 2005/11/01(火)
10月になっちまったい! 2005/10/03(月)
第二弾情報公開! 2005/09/25(日)

 


 

 

おあやまり

 

猫屋敷です。

およよと言う間に、発売日まであと1日を残すのみと
なってしまいましたが(FGはこの際考えずに)
マスター版で修正から漏れた箇所を、先にこの場で
謝っておきまする。

その1:
某巨大掲示板でも書かれていたのに気がつかなかった
「Quick Lord」というスペルミス。
→→→ いずれパッチ対応で修正するようにします。

その2:
よりにもよって、エンディングムービーのマルシー表記。_| ̄|○
ムービーなんでパッチでの対応もままならない…つーか、
ぶっちゃけ、ありゃrpmでわしが以前作った「真章幻夢館」の
マルシー表記のまんまでありました…

テンパッた状態で作業しててチェックから漏れただけですので、
深読みされてもなんも出ません。

人間のやることにはミスがつきもの、と
笑って許してやっていただければ幸いであります。m(__)m

Date: 2005/11/30(水)

 

 

 

マスターアップしてます

 

文章が硬えなあ(苦笑)>江戸川さん
次があったら、もそっと柔らかめで頼みますよ。
さて。
一部でご心配されている向きもあるようですが、
(例によって)艱難辛苦の末、ではありますが
「に~づまはセーラー服」は、無事、数日前に
マスターアップしております。これでよーやく、ウェブサイトでの情報発信に
注力できそうです。
#いいかげんちゃんとやらないと、オオカミ中年と言われても
反論できなくなりそうなので…(^_^;
Date: 2005/11/25(金)

 

 

 

音声収録が終了しました

 

みなさん、はじめまして。
アールピーエムさんの前作、前々作に引き続き、
効果音とサウンドエフェクトを担当しております、
茨城のはしっこにある個人事務所「Snowflake」の江戸川と申します。
プロデューサーの猫屋敷さんから依頼されましたので、
あまり文章は苦手なのですが、制作の近況とかを
ご報告させていただきます。
10月28日に声優さんの音声収録が終了しました。
毎日六本木のスタジオまで出かけて収録現場に立ち会って
いたのですが、その際にはじめて六本木ヒルズに
足を踏み入れました。ちょうど「東京国際映画祭」が開催されて
いましたが、私の琴線に触れる作品はありませんでしたので
寄り道をすることもなく、毎日、スターバックスで
コーヒーを買っていただけでした。まもなくサンプル音声などでキャラクターの声を
皆さんのもとにお届けできると思います。
どのキャラクターも熱演でしたので、楽しみにしてください。文章が硬くてもうしわけありません。
慣れていないものですから。
・・・こんな感じでいいですかね?>猫屋敷さん
Date: 2005/11/01(火)

 

 

 

10月になっちまったい!

 

猫屋敷です。

ひー、もう10月になってしまいました。うひゃー。
あれもこれもいろいろしないとイケナイことが溜まってますが
どれも一気には片づかないものばかりなので、仕方なく
毎日こちこちと賽の河原で石を積み上げるが如く作業してます。しくしく。

そんな話題ばかりだとアレなんで、
ここらで毒にも薬にもならない与太をひとつ。

今回シナリオを担当してくれている嘘屋さんは、インタビューなどの
メディア露出が嫌いな人なので、写真等が世に出回ることが
ほとんんどありませんが、その外見は
頭にドがつく超有名RPG?爾離薀好椒?
にとってもよく似てます。(本当)

アレから邪悪さと角と羽根をとっぱらい、
足を生やして眼鏡をかけさせ甚平を着せた姿を想像してください。

武器は持たせても持たせなくてもどっちでもいいです(超適当)

Date: 2005/10/03(月)

 

 

 

第二弾情報公開!

 

ども、プロデューサー件雑用の猫屋敷三月です。
はじめましての方ははじめまして。
そうじゃない方はお久しぶりです。
パズルボックス第一弾タイトル
「さくらリラクゼーション」から幾星霜
(いや、そんなに経ってないけど)
第二弾タイトル「に~づまはセーラー服」の
情報を公開できるような時期とあいなりました。これもひとえに皆様方のご支援の賜物でございます。
買ってくれたユーザーの方には足を向けて寝れません。
ほんとうにありがとうございます。へこ。m(__)m#nyなどの不正手段で入手された方は、3年以内に
一家離散借金地獄事故病魔薬物中毒受験失敗一生童貞など
なんらかの不幸に見舞われること超希望。はてさて、そんなヨモヤマ話はさておきまして、
現在、現場はひーひー言いながら制作にいそしんでおります。

この「スタッフルーム」などで、そういった現場の
阿鼻叫喚の声とか、あるいは全然関係ない話とか
いろいろお伝えできるのではないかしら、と思っております。

とにもかくにも、みなみな様、今後ともよろしくご贔屓の程を。

 

Date: 2005/09/25(日